NAMCO X CAPCOM

ナムコ クロス カプコン 特典スペシャルサントラCD付き

ナムコ クロス カプコン 特典スペシャルサントラCD付き

ナムコ クロス カプコン、通称ナムカプ
ゼノサーガモノリスソフト製作、オープニングはガイナックスの偉い人監督。
カプコンから権利の委託を受けて、ナムコ名義で発売。
ただ前述の通り、製作はナムコ開発部ではなくモノリスソフト
ゼノサーガエピソード2は日本では売上がイマイチだっただけにどうなの?と思ったが…

面白いじゃんかよ

過度に期待してなかっただけにビビッタ。
オープニングムービーは豪華メンツで作っただけあってもの凄くカッコイイ。
映像も音楽もステキすぎるので連続5回は見たくなった。
そしてタイトル画面の曲までカッコいいのでテンション急上昇。
最初のプロローグ5話までで一通りのキャラ出演。
テイルズオブディスティニーから出演のスタン・ルーティのペアとか幻想界のメンツが強い感じ。
1話はだいたい1時間程度。
編入って10話までで13時間くらいぶっ続けでやったか。
敵として出てくるデビルカズヤや豪鬼がやたら強い(笑)
オリジナルキャラの主人公2人がいい味出してる。とてもスパロボの主人公っぽい絵。
というか中身もスパロボを参考に作った感がビシビシする。
話の流れも、本筋はシリアスに世界の危機と戦っているはずなのに、各話半分くらいを小ネタとギャグで構成しているのもいっしょ。
なので、キャラ総入れ替えしたスパロボみたいな雰囲気。
おそらくスパロボ同様参戦キャラの原作を知っている数が多いほど面白いと思われる。
俺はギリギリファミコン世代(ファミコンに限らずその年代のゲーム機を指す)だと思うけど、ワンダーモモとかベラボーマンとか妖怪道中記とか源平討魔伝とか全然知らない。微妙に名前を聞いたことあるくらい。
魔界村とかロックマンとかワギャンランド(アイテムのみ出演?)とかは分かるけど、ファミコンは当時おこずかいで買えるものではなかった(保育園だったし)だけに、知識の網羅率がとても低いことが身にしみた。
俺たちの世代って思ってるよりファミコン年代のこと知らないのかも…。
それはさておき、一般人であるリュウやケンが悪魔だのクロノアだの神様だのが出てくるといちいち驚いてたり、ギャグに対するKOS-MOSの冷静なツッコミなど見てて飽きない。
戦闘は特に防御面においてシステム改良の余地ありな感じだけど、攻撃システムは斬新。
でも実はヴァルキリープロファイルの戦闘によく似ていたりする。
ボタンを順番に押していくのだけど、押すタイミングによって敵をうまく浮かせてコンボを叩き込めるアレ。そっくり。
敵は味方と同じような攻撃システムではないって点でも。
スパロボでは敵と味方の攻撃システムはいっしょだからね。
シナリオのキャラの絡みはもう少し深く面白くできると思うけど、一作目としてはこんなもんかも。
次回作があれば期待しましょう。
…ってまだ終わってないけど。


Amazon:ナムコ クロス カプコン(15%オフ)