これもまぁ就活?愛知県警察官(A)採用候補者試験

就活って言うと違和感あるな。
てことで今週平均して1日1時間程度。今日だけがんばって10時間くらい勉強した。
…まぁ一夜漬けってことですね" 'ζ_,`"。
申込用紙を半ば強引に渡されたので申し込んだけど、やる気足りませんでしたので…。
がしかし!問題集は本格的にやり始めるとハマル。
警察官試験の試験内容は、要綱には「一般教養」って書いてあるだけ。
だけど、これは普通の常識って意味ではなく、大学でやる一般教養(いわゆるパンキョーというやつ)科目が全部混ざったものという意味合い。
つまり試験範囲は、法律・政治・経済・社会・日本史・世界史・地理・思想・文学・数学・物理・化学・生物・地学・現代文・古文・英語・判断推理・数的推理・資料解釈からなる。
広い、広過ぎるよ…。
日本史だって世界史だって一部じゃなくて高校教科書相当全部だし。
そんなものをたかだか15時間程度の勉強でどうにかしようとした俺はやっぱり無謀なんだろうね…。
それだから途中でPCがフリーズして250GBのHDDがパーになったりしちゃうんでしょう(関係ない)
というか物凄くショックでした(;つД`) たびたびエラーが出るHITACHIの160GBならともかく、メインデータドライブで使ってるMaxtorの250GBが逝くなんて…。
安全性重視でDiamondMax9ではなくMaxLineⅡ買ったのに…。
最後のほうはは復旧活動が勉強より優先されてましたよ(´▽`*)アハハ


まぁ兎に角。
勉強は義務教育+αな高校を卒業してからは、なぜか楽しく感じるものになりました。
嫌っていたはずの数学や化学や物理も、大学生になってからやると面白いんでやんの。
高校なんて0時間目から7時間目まであってただひたすら眠気と戦ってたからなぁ。
多分俺の今の時間に追われてない(今日はホントは追われてるけど)勉強に関する楽しさこそが本当のゆとり教育の姿だったのでは?お偉いさんは反省しなさい。
少なくとも西尾高校の1日8時間授業は絶対異常。まだ完全週休2日じゃなかったけど、土曜が3時間授業から4時間授業になって、もうアフォすぎる受験勉強体制だった。
話がそれた。
そんなわけで、赤点取っても怒られたり渋い顔されたり補習で拘束されたりしないので、楽しく勉強できました。
そして世界史とか日本史とか結構覚えていたことに驚いた。
さすが俺。記憶力だけで人生渡ってきてるだけある(笑)
小学生の頃に「この時間中にこの詩をここまで暗記して先生の前で暗唱してみて下さい」と言われたときに、5分でそれを終わらせて、さらに授業時間終了までにその10倍を暗唱して見せて先生をビビらせた思い出とかあるし。
そんなこんなで勉強はサクサク進み、数的推理の暗号解読で「なんじゃこりゃ!?」と驚きつつも克服。試験会場へ。