我が家は大規模な機種変ブームへ

下の妹が番号を変える必要性に迫られ、上の妹は自室がとことん電波が入らないのでキャリアの変更を熱望。母親も今は俺の子回線になっていないので料金に無駄が多く、変更を考慮。
というわけで、我が家では各社のパンフを集めて連日一大論議となっている(笑)
上の妹はドコモへ。下はAUへ。母は誰かの子回線が希望。
そして妹二人が俺の子回線から抜けると、俺は子回線がいなくなるため簡単に解約ができるようになる。ということは俺も次回の機種変ではキャリア関係なくどことも契約できることになる。そういうことなら他社の料金プランや機種も検討してみるかぁ。と思う。
どのみち俺以外の人はキャリア変更を望んでいても、他キャリアのプランや特徴を分かってないし。俺がプランを考えることになる…(^^;


ちなみに今の携帯業界では、ドコモならシャープかパナソニックボーダフォンならシャープか東芝AUなら東芝か日立かカシオ、が高性能でシェアを伸ばしている。
だいたい不評なのは三洋かソニー,
京セラあたり。処理遅いし。操作性がいまひとつ。ソニーは着せ替えデザインだけで売ってる感じ。
今後の新機種では、ドコモは902シリーズがJATE通過で正式発表待ち、ボーダフォンはV604SH、V903Tがもうすぐ発売、でも3Gはもう04シリーズが年内発表との噂、AUはWINのW32HW32S発売。地デジ対応のW33SAが参考出展済み、他VGA液晶搭載の41の噂も。ちなみにWINの型番は10の位が発売年(2003年を1とする)、1の位がそのメーカーのその年何機種目かを表している。なのでW41は10の位が4なので今年は発売されないってこと。
料金プランはドコモ断トツに高い。だいたい普通に使って3〜5割ほど。考えて使えばもっと安く使えるけど面倒。
ボーダとAUのWINは毎月5000〜10000円くらいの人は同じくらいの料金プランがある。ただしAUの2.5世代cdmaOneの場合学割使うと断トツに安い。WINには学割の適用はできない。まぁうちはもう学生あと半年以下の人ばかりなので関係ないけど…。
ドコモはFOMAだけ添付ファイルに対応、ただし受信ファイルのサイズ制限が厳しいので、他社の標準サイズの写メールが受信できないことも多い貧弱さ。とりわけメール機能は弱い。FLASHを使ったデコメールは開くのに処理が重すぎてやってらんねーと開始当初は不満爆発。今は少しは改善?
ボーダフォンは世代が進むごとに添付ファイルの容量拡大。ぶっちゃけ2GでもFOMAより上。3Gではさらに大きなファイルをやりとりできるが、肝心の電波が弱い。端末やメール性能が高くても送受信しにくい場所ばかりだとかなり不便。
AUはWINによる初期ADSL並みの高速通信速度が特徴。他社では受信に時間のかかる着うたも同じ時間で10倍以上のサイズ、音質のものが受信できる。ウェブを見るのがとにかく速い。
以前はどの機種でもメールの受信から展開までがものすごく遅い(AU標準のOSが原因だった?)ことで不評を買いまくりだったけど、WINで改善されたんだっけか?
以上から考えると、やっぱりAUのWIN端末はいいよなぁって思う。

で、下の妹は

今日機種変してきました。
機種はAUのWIN,W31CA。カシオ製。320万画素。2.6インチ(240×400ピクセル)、フルブラウザ搭載、miniSD
W21CAと同じならブラウザはOperaかな?ExcelやWordファイルも開ける高性能端末ですね。
カシオがここまでメジャーになるなんて第3世代登場前は想像できませんでしたよ(^^;
我が家でも有数の電波不安定地帯である居間でもアンテナ3本!わぉWIN凄い〜。
俺の冬のWIN端末発表されたら乗り換えようかなぁ。東芝の新機種が出るならかなり揺れる(笑)家族割入ると主回線も副回線もみんな基本使用料安くなるしねぇ。
母もおそらくAUへいくだろうし。分けてくれよ無料通話(笑)